スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
日本獣医皮膚科学会招聘講演
- 2009/07/20
- 23:02
日本獣医皮膚科学会が主催する講演会に東大まで行ってきました。
ドイツからDr. Ralf Muellerが来て午前中はシャンプーについて、午後はpododermatitisについて講演されました。
シャンプーの成分とその詳細な作用については教科書でもあまり記載がないので勉強になりました。
Dr. Muellerはドイツでライセンスを取った後Davisでレジデントトレーニングを受け、その後オーストラリアやアメリカでその仕事の大半をやられていたそうです。
やはり皮膚科医で有名な人はどこ出身でもほとんどがアメリカでトレーニングを受けているんですね。
今回も講演会場は満席。
皮膚科に興味があって認定医をとりたいという一般臨床の先生たちの熱意をひしひしと感じました。
僕もさらにがんばらないといけないなという気持ちになりました。
今日で連休は終わり。
明日からお仕事です。
実験の方は少し新たな方向に向かいつつあります。
毛包再生に用いる細胞として新しいソースの可能性を考えているところです。
まだうまくいくか未知数ですがやはり新しいものを始める時ってとってもわくわくしますね。
結果に結び付くといいのですが。
ドイツからDr. Ralf Muellerが来て午前中はシャンプーについて、午後はpododermatitisについて講演されました。
シャンプーの成分とその詳細な作用については教科書でもあまり記載がないので勉強になりました。
Dr. Muellerはドイツでライセンスを取った後Davisでレジデントトレーニングを受け、その後オーストラリアやアメリカでその仕事の大半をやられていたそうです。
やはり皮膚科医で有名な人はどこ出身でもほとんどがアメリカでトレーニングを受けているんですね。
今回も講演会場は満席。
皮膚科に興味があって認定医をとりたいという一般臨床の先生たちの熱意をひしひしと感じました。
僕もさらにがんばらないといけないなという気持ちになりました。
今日で連休は終わり。
明日からお仕事です。
実験の方は少し新たな方向に向かいつつあります。
毛包再生に用いる細胞として新しいソースの可能性を考えているところです。
まだうまくいくか未知数ですがやはり新しいものを始める時ってとってもわくわくしますね。
結果に結び付くといいのですが。
スポンサーサイト